広告
suicaのキャラクターが2026年度末を以て交代することに
11/11(火)、JR東日本ニュースにてsuicaのイメージキャラクターであるペンギンの交代が発表された。このマスコットキャラクターを手掛けたのは絵本作家でイラストレーターの坂崎千春さん。南極に生息するアデリーペンギンがモデルとのことで、文具・雑貨・ぬいぐるみなどの関連グッズも販売されている。本記事では、そんな魅力あふれるsuicaのペンギングッズの一部を紹介します。
①ICカード

まずは皆さんご存じJR東日本が販売している交通系ICカード(画像は無記名式のもの)です。東日本エリアにお住いの方は既に持っているという人も多いかも知れませんね。購入はJR東日本の駅であれば
- 多機能券売機
- みどりの窓口
- 話せる指定席券売機(オペレーターによる対応)
- 新幹線停車駅のみどりの窓口
のいずれかで購入できるようです。詳しくはJR東日本のsuica購入方法をご参照ください。主張が強すぎず、さりげない愛らしさで取り出す際にニッコリしてしまいそうです。
②Suica’s Penguin壁かけカレンダー2026

-500x351.jpg)
suicaのペンギンが来年度末に卒業と聞いて、これは外せないと思われた方も多いのではないでしょうか。Suica’s Penguin壁かけカレンダー2026です!料理雑誌等を出版している株式会社オレンジページから発売されています。suicaのペンギンの生みの親である坂崎千春さんが手掛けられているだけあって、愛らしいペンギンたちの様子が描かれています。ファンなら手に入れて、卒業までの期間を一緒に過ごしたいですね!
③ペンスタ大宮 Suicaのペンギン スタンプ3個セット

お次はSuicaのペンギン専門店「Pensta(ペンスタ)」3号店よりスタンプ3個セットのご紹介。お子さんやお孫さんなど、小さなお子さんが近くにいる方はこれをプレゼントしてあげると喜ばれること間違いなし!
専門店を謳っているだけあってグッズがたくさんあるので、JR大宮駅にお立ち寄りの際は覗いてみてはどうでしょう?
④Suicaのペンギンホットサンドメーカー

4つ目はホットサンドメーカー。パンにキャラクター型の焼き目をつけることができるのでピクニックに持っていくお弁当を作るのに最適!家族でピクニックに出掛けたりする際の幸せなひと時を演出するのに使えそう。いつも家事を担ってくれているパートナーに代わって、このホットサンドメーカーでお弁当の準備をしてみてはいかがでしょうか?
⑤Suicaのペンギン×3COINSグッズ

最後は地域限定品!Suicaのペンギン×3COINSグッズです。ハンドタオルやコインケースなど様々な種類がありますが、関東にある11店舗のみで通信販売の予定もないらしく入手方法が限られているので注意してください。販売店舗は以下の通りです。
- 3COINSstation 北浦和駅店
- 3COINS グランスタ東京店
- 3COINS ペリエ西船橋店
- 3COINS JR川口駅店
- 3COINS JR新宿駅南口店
- 3COINS ペリエ津田沼店
- 3COINS ビーンズ戸田公園店
- 3COINS エキュート上野店
- 3COINSstation 橋本店
- 3COINS ビーンズ阿佐ヶ谷店
- 3COINS リエール藤沢店
おわりに
まだまだグッズはたくさんあるのですが、紹介はここまでにしたいと思います。デビューしたのが2001年なので来年度末でデビュー25周年を迎えるsuicaのペンギンです。四半世紀もの間、多くの人を魅了してきたsuicaのペンギンですが、最後まで目が離せない存在であり続けそうです!
広告
【Suicaのペンギン貯金箱】スイカペンギン JR東日本スイカ・ペンギングッズ 価格:4951円 |

コメント